2021年05月24日

JR久々野駅前にプランターを設置しました

JR久々野駅前にロータリーを設けていますが、少し広くなりすぎて利用づらいようです。

そこで新たに大型プランターを3基置きました。
高山市の花「コバノミツバツツジ」が植えられています。

今までは、「サツキ」が久々野町の花ということで植えていましたが、
背が低いことから、プランターに気がつかず、車がぶつかっていました。

今回は、背が高くなったのでぶつからなくなるのでは?と期待しています。
花の時期も少しずれるので、駅前が華やかになることでしょう。

JR久々野駅前にプランターを設置しました

スポンサーリンク
同じカテゴリー(地域振興)の記事画像
高山南地域医療センター起工式がありました
道の駅なぎさの「アップルパイ」は速攻完売!
虹流館くぐの「大掃除」と「クリスマスツリー」飾り付け
すべらない輪の取扱を始めました
久々野町連合町内会と高山市第9次総合計画意見交換会
第九次総合計画策定に向けた、高山市のまちづくり意見交換会
同じカテゴリー(地域振興)の記事
 高山南地域医療センター起工式がありました (2024-02-16 17:04)
 道の駅なぎさの「アップルパイ」は速攻完売! (2024-01-11 15:40)
 虹流館くぐの「大掃除」と「クリスマスツリー」飾り付け (2023-12-20 14:11)
 すべらない輪の取扱を始めました (2023-12-12 16:55)
 久々野町連合町内会と高山市第9次総合計画意見交換会 (2023-12-05 10:05)
 第九次総合計画策定に向けた、高山市のまちづくり意見交換会 (2023-11-30 10:05)

Posted by 久々野まち協 at 15:29 │地域振興