2020年05月22日
3回目の子ども弁当
今日は、3回目の子ども弁当配食の日でした。
天気も良く、散歩がてら、子どもたちがお弁当を受け取っていました。
高山警察署のご協力で「交通安全啓発グッズ」をお弁当と一緒に配りました。
チラシ、ポケットティッシュ、自転車安全パンフレット、箸が入ったもの。
いつもと違った配布物を大事そうに抱えていました。
本格的な登校は、6月1日からですが、来週から地区別の登校が始まります。
そのため、お弁当の配食は今回が最後となります。
早く学校が通常に戻ると良いですね、

天気も良く、散歩がてら、子どもたちがお弁当を受け取っていました。
高山警察署のご協力で「交通安全啓発グッズ」をお弁当と一緒に配りました。
チラシ、ポケットティッシュ、自転車安全パンフレット、箸が入ったもの。
いつもと違った配布物を大事そうに抱えていました。
本格的な登校は、6月1日からですが、来週から地区別の登校が始まります。
そのため、お弁当の配食は今回が最後となります。
早く学校が通常に戻ると良いですね、

スポンサーリンク
Posted by 久々野まち協 at 16:00
│久々野の子どもを育てる│地域振興