2020年01月24日

今日は二十四日市

今日は1月24日で高山市では二十四日市が行われています。
久々野からは、「小屋名しょうけ」「有道しゃくし」の伝統工芸品が販売されてます。
毎年、「二十四日市は天気が荒れる」ことで知られていますが、今年は、日がささないものの穏やかで暖かな天候です。
例年より人出も多い気がしました。
小屋名しょうけは、実演もされて通りかかった人が足をとめて見入っていました。

まるっとプラザでは、久々野のアップルパイも販売されていました。

今日は二十四日市


今日は二十四日市

スポンサーリンク
同じカテゴリー(文化・伝統)の記事画像
久々野地区二十歳のつどいが行われました
久々野町文化展開催中!
小屋名しょうけ講習会が始まりました
フライパンでコーヒー焙煎
転月鑑賞会が行われます!
虹流館くぐのにおひなさまを飾りました
同じカテゴリー(文化・伝統)の記事
 久々野地区二十歳のつどいが行われました (2024-01-04 10:34)
 久々野町文化展開催中! (2023-11-04 14:36)
 小屋名しょうけ講習会が始まりました (2023-10-23 15:52)
 フライパンでコーヒー焙煎 (2023-10-18 09:04)
 転月鑑賞会が行われます! (2023-09-25 11:10)
 虹流館くぐのにおひなさまを飾りました (2023-03-03 17:31)

Posted by 久々野まち協 at 12:06 │文化・伝統