スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at
2024年09月17日

宮笠シンポジウムが行われました

9月16日(月・祝)に高山市民文化会館で「宮笠シンポジウム」か開催されました。

江戸時代から約300年、伝統工芸品として技術が受け継がれてきた「宮笠」。
田中彰先生が、その歴史や現代の使われ方などを講演され、
愛知淑徳大学林教授、都市大学西山准教授がそれぞれの立場からお話しされました。

その後、司会と3者でパネルディスカッションがありました。

林教授の「観光×宮笠」。西山准教授の「デジタル×宮笠」といった見地での提言があり、
宮笠に色を加えては?
網目がQRコードというのは?
など私たちでは思いつかない発想がありました

高山祭で使われる「一文字笠」は、他で作られているので、
宮笠の技術で作られると、すべて地域内のものになるというお話も興味深かったです。


  

Posted by 久々野まち協 at 09:04
2024年09月11日

第57回町内対抗野球大会表彰式が行われました

8月21日から第57回町内対抗野球大会が行われてきました。
本来ならば、昨日、決勝戦でしたが、メンバーがそろわないと申告があり、反保町内会の不戦勝で優勝となりました。

試合はありませんでしたが、表彰式が行われました。
優勝した反保町内会では優勝旗、優勝カップ、表彰状を受け取りにんまり!

準優勝は、中組町内会、三位は、橋場町内会と山梨町内会。
決勝戦の試合がなかったのは、ちょっとショックでした。
どうやら大活躍した中学生が修学旅行で不在でメンバーがそろわなかったそうです。

「USJをあきらめて決勝に出ろ!」はさすがに無理ですね~








優勝した反保町内会




左から
三位 橋場町内会
準優勝中組町内会
三位 山梨町内会

  

Posted by 久々野まち協 at 13:26
2024年08月19日

子ども会大会でバーベキュー!

久々野の子ども会育成会で毎年夏に「子ども会大会」を行っています。

今年は、昨日、ひだ舟山リゾートアルコピアで実施。
午後3時から子どもたちが集まって様々な体験をしました。

ビンゴゲームで選ばれた子どもがスイカ割りをして、おいしいスイカをほおばってました。

バーベキューは、炭をおこして中学生が食材を焼いて小学生に食べさせていました。
食材は、アルコピアを管理する(株)MGNが用意してお肉、野菜、ウインナーなど豪華でした。

変わり種で「アヒージョ」がふるまわれ、バケットに浸しながら海鮮を味わっていました。
うらやましい限りです!

その後、肝試しをしましたが。中学生が工夫を凝らして盛り上げました。
子どもたち、いい夏の思い出ができたかな?







  

Posted by 久々野まち協 at 11:19
2024年08月13日

第18回ふなやま川柳入選作品発表!

毎年行っている「ふなやま川柳」が今年で18回となりました。

今年のテーマは「○○に届け!」
久々野の中高生から作品を募集しました。

8月11日の夏祭りに合わせて虹流館くぐので入賞作品とすべての応募作品が発表になっています。

最優秀賞は、高校の部がペンネームRさんの「まちわびる 久々野の花火 兄の顔」
中学の部が、船渡つぐみさんの「おはようを 次こそ言おう 私から」が選ばれました。

作品は、17日(土)まで展示されています







  

Posted by 久々野まち協 at 15:32
2024年08月02日

三重県南伊勢町南勢小と交流しました

7月31日、8月1日の2日間、三重県南伊勢町へおじゃまして南勢小と久々野小5年生が交流を深めました。

久々野小の子どもの中には、「海で泳いだことがない!」子どももおり、交流が楽しみだったようです

海水浴やレクリエーション、漁船クルージング、養殖タイエサやり体験、鯛の塩釜焼つくり、魚釣りなど盛りだくさんのメニューでした

体温越えの暑さでしたが、熱中症にならず、元気いっぱいの子どもたちに私のほうが参ってしまうほどでした。

南伊勢町のスタッフの皆さん、準備など本当にありがとうございました。












  

Posted by 久々野まち協 at 10:47
2024年07月29日

久々野町民バレーボール大会がありました

7月28日(日)久々野体育館で町民バレーボール大会が行われました。

今年は、「ソフトミニバレー」競技1種で8チームが参加し、バレーを通じて親睦を深めました。
大きなやわらかいボールを使用するため、扱いがいつもと違って難しい面もあり、あらぬ方向にボールが飛んで行って笑いを誘う場面もありました。

優勝は、「橋場Aチーム」
準優勝は「小屋名Bチーム」
3位は、「橋場Bチーム」でした。

スタッフの皆さんもお疲れさまでした!






優勝 橋場Aチーム



準優勝 小屋名Bチーム



3位 橋場Bチーム
  

Posted by 久々野まち協 at 09:12
2024年07月08日

七夕飾りが虹流館くぐのとJR久々野駅前に!

昨日の七夕は、天気に恵まれましたね。

無事、織姫、彦星は会うことができたでしょうね!

毎年、七夕飾りを設置し、久々野保育園とつどいの広場にくる皆さんに短冊に願いを書いてもらったものを飾っています。
今年も、7月5日(金)に虹流館くぐの、7月6日(土)にJR久々野駅前に飾りました。

「足が速くなりますように」
「レゴランドに行けますように!」
などほほえましい願いが飾られていました。







  

Posted by 久々野まち協 at 14:09
2024年06月20日

益田川上流漁協管内で鮎釣りが解禁になりました

毎年、6月20日が益田川上流漁協の「鮎釣り解禁」です
岐阜県内の漁協は土曜日や日曜日を解禁日とするところが多く、日にちで決めている漁協は全国的にも珍しいようです。

平日の木曜日となった今年の解禁日ですが、まあまあ釣り客がいらっしゃいますね~
仕事を休んで釣りをするなんてうらやましい限りです!

午前中だけで50匹近く釣った人もいるようです。
朝は、水が冷たかったですが、「午前4時頃はよく釣れた!」なんて話されていたので久々野の鮎は早起きなのかも?


  

Posted by 久々野まち協 at 13:16
2024年06月18日

久々野支団大西班が岐阜県消防操法大会出場!

6月16日(日)、久々野総合運動公園グラウンドで「高山市消防フェスティバル2024」が行われました。

消防車、救急車展示や乗車体験など今までの高山市操法大会とは趣が変わり、多くの市民に防災意識を持ってもらおうとの意気込みが感じられました。

フェスティバルでは「消防操法大会県予選会」も行われ、久々野からは「久々野支団大西班」が出場し、優勝しました。
何十年ぶりかで県大会出場を決めた選手の皆さんの日ごろの努力に頭が下がる思いです。

久々野まちづくり協議会の「青少年育成会」では「ヨーヨー釣り」「人形すくい」を出店。
久々野中学校の生徒もお手伝いしていました。
大盛況で、販売する商品がなくなったようです。






  

Posted by 久々野まち協 at 17:20
2024年06月14日

久々野中学校の生徒と高屹山登山

昨日は、久々野中学校1年生と高屹山へ登ってきました。

中学校から、飛騨川河川公園を経由して徒歩で山頂へ向かいます。
途中、沢沿いやガレ場は苦労しましたが、お昼に山頂到着!

残念ながら北アルプスや乗鞍岳、御嶽山は雲の中。
眺望は望めず残念でしたが、貴重な「ギンリョウソウ」に出会えてラッキーでした。

最後は、スクールバスとの時間との闘い!
必死に早歩きで何とか間に合いました。

簗の上からわが家を眺めた皆さんはどう感じたでしょうか?
たくましく育ってほしいです!






  

Posted by 久々野まち協 at 15:50