2020年12月28日

虹流館くぐのの玄関に門松!

皆さんにとって令和2年はどの様な年だったでしょう?

新型コロナウイルスに振り回された久々野まち協でした。
3月から5月末まで小・中学校が休校。
様々な行事が中止。
7月豪雨で被災。
国道41号が下呂市小坂町で1ヶ月近く通行止。

明るい話題もありました。
宮峠トンネルが開通!
昨年は、「秋までには開通できるかな?」と思っていましたが、国道が不通となり、土木業者が24時間体制で復旧工事にかかりっぱなし。
そのため、工事に遅延が発生し、年内開通は無理では?と危ぶまれました。
懸命な土木業者の努力により、12月12日に開通しました。
直後に積雪があり、トンネルの便利さを実感しました。

虹流館くぐの玄関に立派な門松が飾られています。
竹の切り口がまるで笑っているようです。
この門松のように、令和3年が皆様にとって良い年となるようお祈りしています。

虹流館くぐのの玄関に門松!


スポンサーリンク

Posted by 久々野まち協 at 13:57