2020年01月06日

雪の消防出初め式

1月5日(日)、新春恒例の「出初め式」が行われました。
式典に先立ち、久々野支所から久々野公民館まで防火パレードがあり、雪が積もった中、消防団員が行進しました。
日曜日ということもあり、地域の人たちが沿道にでて行進を見守っていました。
式典は、公民館ホールであり、多くの団員が表彰を受けました。

雪の消防出初め式


雪の消防出初め式


スポンサーリンク
同じカテゴリー(安心・安全)の記事画像
久々野町連合町内会が行われました
久々野支所で「令和6年能登半島地震」募金の受付を行っています
高山市総合防災訓練
高山市消防団出初め式
火災予防作品が展示されています
高山市防災訓練
同じカテゴリー(安心・安全)の記事
 久々野町連合町内会が行われました (2024-04-19 10:57)
 久々野支所で「令和6年能登半島地震」募金の受付を行っています (2024-01-05 08:44)
 高山市総合防災訓練 (2023-09-06 14:18)
 高山市消防団出初め式 (2023-01-05 10:48)
 火災予防作品が展示されています (2022-11-08 15:06)
 高山市防災訓練 (2022-10-03 11:07)

Posted by 久々野まち協 at 09:35 │安心・安全