2019年12月10日
土曜教室発表会が行われました
11月30日(土)久々野公民館で午後7時から
土曜教室発表会が行われました。
小学生36名がパソコン教室、スイカ教室、将棋教室、クラフト教室、クッキング教室の5つの教室に分かれ、6月から11月にかけて月1回、様々な体験をしました。今回の発表会では、その成果を子どもたちが発表しました。
パソコン教室の発表は、低学年が交通安全などのポスターを作り発表。高学年はプログラミングソフトで動画をつくりプロジェクターでスクリーンに映し出しました。
スイカ教室は、苦労したことなど、思い出をひとり一人発表。
将棋教室は、先生から参加者に級位を認定し認定状を渡したこのと発表がありました。
クラフト教室は、発表会場に作品を展示しました。
クッキング教室は、これまで作ったレシピを貼り出し、子どもたちが美味しかった料理を発表しました。
参加した子どもの保護者も発表を聞き、1年で成長した子どもたちの姿に盛んに拍手を送っていました。発表終了後、受講者全員に修了証が渡されました。



土曜教室発表会が行われました。
小学生36名がパソコン教室、スイカ教室、将棋教室、クラフト教室、クッキング教室の5つの教室に分かれ、6月から11月にかけて月1回、様々な体験をしました。今回の発表会では、その成果を子どもたちが発表しました。
パソコン教室の発表は、低学年が交通安全などのポスターを作り発表。高学年はプログラミングソフトで動画をつくりプロジェクターでスクリーンに映し出しました。
スイカ教室は、苦労したことなど、思い出をひとり一人発表。
将棋教室は、先生から参加者に級位を認定し認定状を渡したこのと発表がありました。
クラフト教室は、発表会場に作品を展示しました。
クッキング教室は、これまで作ったレシピを貼り出し、子どもたちが美味しかった料理を発表しました。
参加した子どもの保護者も発表を聞き、1年で成長した子どもたちの姿に盛んに拍手を送っていました。発表終了後、受講者全員に修了証が渡されました。



Posted by 久々野まち協 at 13:46
│土曜教室