2024年08月19日

子ども会大会でバーベキュー!

久々野の子ども会育成会で毎年夏に「子ども会大会」を行っています。

今年は、昨日、ひだ舟山リゾートアルコピアで実施。
午後3時から子どもたちが集まって様々な体験をしました。

ビンゴゲームで選ばれた子どもがスイカ割りをして、おいしいスイカをほおばってました。

バーベキューは、炭をおこして中学生が食材を焼いて小学生に食べさせていました。
食材は、アルコピアを管理する(株)MGNが用意してお肉、野菜、ウインナーなど豪華でした。

変わり種で「アヒージョ」がふるまわれ、バケットに浸しながら海鮮を味わっていました。
うらやましい限りです!

その後、肝試しをしましたが。中学生が工夫を凝らして盛り上げました。
子どもたち、いい夏の思い出ができたかな?







  

Posted by 久々野まち協 at 11:19
2024年08月13日

第18回ふなやま川柳入選作品発表!

毎年行っている「ふなやま川柳」が今年で18回となりました。

今年のテーマは「○○に届け!」
久々野の中高生から作品を募集しました。

8月11日の夏祭りに合わせて虹流館くぐので入賞作品とすべての応募作品が発表になっています。

最優秀賞は、高校の部がペンネームRさんの「まちわびる 久々野の花火 兄の顔」
中学の部が、船渡つぐみさんの「おはようを 次こそ言おう 私から」が選ばれました。

作品は、17日(土)まで展示されています







  

Posted by 久々野まち協 at 15:32
2024年08月02日

三重県南伊勢町南勢小と交流しました

7月31日、8月1日の2日間、三重県南伊勢町へおじゃまして南勢小と久々野小5年生が交流を深めました。

久々野小の子どもの中には、「海で泳いだことがない!」子どももおり、交流が楽しみだったようです

海水浴やレクリエーション、漁船クルージング、養殖タイエサやり体験、鯛の塩釜焼つくり、魚釣りなど盛りだくさんのメニューでした

体温越えの暑さでしたが、熱中症にならず、元気いっぱいの子どもたちに私のほうが参ってしまうほどでした。

南伊勢町のスタッフの皆さん、準備など本当にありがとうございました。












  

Posted by 久々野まち協 at 10:47